Inferiority Complex

劣等感の虫。眼球は常に上を見ている。眼球の色には様々な色があるので、自分だけの劣等感の虫を探すのも面白い。
この眼球のツヤを表現するために、現在はニスを何度も塗り重ねている。
この虫はそう珍しいものではないし、心にこの虫を飼う事だってあるだろう。
私は今もそうだ。常に何においても人よりも10年以上遅れを取っているような気がする。
(無論、人生は徒競走ではないと「頭では」分かっているのだ。)
「気付いたら知らず知らずのうちに飼っている」事を受け入れ、こうして形にして
目の前に存在させるとどこか癒されるような気持ちになる。

この虫は2009年から私の中に存在していた事が、過去作品から分かった。
卒業制作にも登場した。
下に当時の作品の画像も載せるので、暇な時はどこにいるか探してみよう。
(2009年の方は形が少し今と違っているが、眼球がついている。)
そうして劣等感と真剣に向き合った先に、喜びが待っているかもしれない。
幸あれ。

The Insect of Inferiority Complex

Its eyeballs are always looking upward. They come in various colors, so searching for your own unique insect of inferiority can be an interesting experience.

To capture the glossy texture of these eyes, I currently apply multiple layers of varnish.

This insect is not particularly rare. In fact, many of us may unknowingly keep it in our hearts.
I still feel the same way. It always seems like I’m more than ten years behind everyone else in everything I do.(Of course, I know in my head that life isn’t a race.)
By acknowledging that “before we realize it, we’ve been harboring it,” and giving it a tangible form like this, I find a certain sense of relief in its presence.

Looking back at my past works, I discovered that this insect has existed within me since 2009. It even appeared in my graduation project.

I’ve included an image of that old work below—if you have time, try spotting where the insect is hiding. (Its shape was slightly different back then, but it still had an eyeball.)

Perhaps, beyond confronting our inferiority complex with sincerity, joy awaits.

Wishing you happiness.